DVD・関連本・関連雑誌|笑い飯が収録されているDVD、本、雑誌などを紹介しています。

DVD・関連本・関連雑誌 TOPへ戻る

splash!! vol.2

[本・雑誌] 2009年10月31日発売

splash!! vol.2
→Amazon.co.jpで購入

【special 1】
M-1グランプリ ―戦いの先の試練―
優勝がゴールではない――。日本最大の漫才コンテスト「M-1グランプリ」。その覇者と常連組たちが語る「ポストM-1の戦い」とは。“飽きられたらポイ捨て”のテレビバラエティーに場所を移し、いまだ戦い続けるM-1戦士たちの今に迫る!!芸人にとって、真の勝利とは一体、何なのか。

・ブラックマヨネーズ 「M-1とバラエティの2つを制した男たち」
・NON STYLE 「優勝というスタートラインにたった葛藤」
・アンタッチャブル 「多くの芸人が憧れる2人の“奇跡”の逆転人生」
・サンドウィッチマン 「ネタの求道者が見据える“M-1のその先”」
・笑い飯 「驚異の7年連続出場者が知るM-1の姿」
・トータルテンボス 「“キャラの時代”を生き抜くために磨くべきこと」
・POISON GIRL BAND 「“ツッコまない”漫才を選んだ男たちの試練」
・プレイバックM-1グランプリ2001-2008

【special 2】
ブラックマヨネーズが愛される理由

第1特集と連動したこの企画ではブラックマヨネーズをフィーチャー。「何かをしてくれる」という期待感と、「何とかしてくれる」という安定感を兼ね備え、業界内・芸人内からの評価も高い2人の歴史と人気の理由。そして、苦闘の末に辿り着いた現在地から、さらに高みを狙う2人の今。

・同期・チュートリアル徳井が語るブラマヨ
・M-1戦士たちが語るブラマヨ
・ブラックマヨネーズ自身が語るブラマヨ
・放送作家たちが語るブラマヨの凄さ
・この一年間のブラマヨの活躍をプレイバック
・伝説のラジオ番組「ずぼりらじお」とは
・ブラマヨに訊く12のキーワード


【special 3】
宇田川フリーコースターズ
2001年、まだまだ若手芸人の域を出なかったバナナマンとおぎやはぎ。奇跡的な邂逅を果たした2組は、渋谷の小さなハコで実験要素溢れるライブを開始した。その名も「宇田川フリーコースターズ」。いまや押すに押されぬ人気を得た、この実力派芸人たちのユニットが、再び帰ってきた!!


・バナナマン×おぎやはぎ対談
・オークラ(構成作家)が語る宇田川フリーコースターズ
・宇田川フリーコースターズの歴史

【features】
・ライセンス インタビュー 「『ライセンスの9年本』に詰まった思い」
・曽我部恵一×Scoobie Do対談 「CDが売れない時代のミュージシャンのあり方」
・峯田和伸(銀杏BOYZ)×平井正也(マーガレットズロース)対談 「ロックで世界は変えられるの?」
・山里亮太(南海キャンディーズ)×又吉直樹(ピース)×せきしろ鼎談 「テレビじゃ伝えきれない言葉の笑い」
・イラストNoritake・写真 前康輔
【etc】

(引用:Amazon.co.jp

編集